
脂肪冷却とEMS

- 切らない脂肪吸引
- 確実に部分痩せ
- 狙った脂肪細胞だけを冷却して破壊
- 脂肪細胞だけを破壊するからリバウンドしにくい
- 1回で約20%の脂肪細胞を破壊
脂肪冷却とは
脂肪冷却は、脂肪細胞が皮膚や神経、筋肉といった他の細胞よりも高い温度で凍る原理を応用し、脂肪細胞だけを冷却して、体外に排出する痩身方法です。
1回の施術で、冷却した部位の20%程度の脂肪を減少させることができる上に、脂肪細胞そのものを体外に排出するためリバウンドが少ない点も特徴です。

EMSとは
EMSは、電気刺激を与えることで筋肉を動かします。深部にある筋肉(インナーマッスル)を効率的に動かし、代謝を上げることで脂肪燃焼を促進します。血行やリンパの流れが良くなることで、老廃物を排出し、セルライトの除去を促します。
脂肪冷却のポイント

狙った脂肪細胞だけを冷却して破壊することで、確実に部分痩せを実現することが可能です。
施術開始後は施術部位に冷たさや引っ張られるような感覚がありますが、数分程度で次第に気にならなくなることが多いです。
人によっては、冷却部分を吸引する際に多少痛みを感じる方もいますが、我慢できる程度です。
また、脂肪細胞は他の細胞(皮膚・神経・筋肉など)と異なり、4℃という高い温度でも凍ってしまうという原理を応用しているため、凍傷の心配はありません。
グランスパでは、脂肪冷却とEMSを併用して施術することが出来るので、より効率的に部分痩せを実現することができます。